週末の小屋暮らし
cottage life at the weekend

"3連休×2"のGW


2022年 ゴールデンウィーク




庭の雪はすっかり消え、片隅にあるオオヤマザクラが見頃を迎えている。

今年は5月2日(月)と6日(金)に仕事休みをもらえば10連休になるGoodな並び。

10連休は難しいとしても、2日か6日のどちらかを休日にすれば、かなりゆっくり小屋で過ごすことができる。

だから前もって職場には、どちらか1日を休みにする許可をとっていた。

しかし、現実はそんなに甘くない。
連休直前になって仕事が忙しくなり、結局はカレンダーどおり。

つまり「3連休が2回」というGWとなった。


GW前半 (4/29-5/1)


GW初日、残念ながらお天気はイマイチ。

せめてテラスで食事をしたいが、気温が低く風も冷たいので、室内窓辺で朝食。

木々は小さな新芽を伸ばし始めているが、庭はまだ全体的に灰色。その中でヤマザクラとコブシが色を添えていた。




何年も花をつけなかったヒメコブシの木、数年前から少しずつ花をつけるようになって、今年は随分たくさんの花が咲いている。




足元のキクザキイチゲは前回よりたくさん咲いていた。




野生動物(クマ?)に昨年根こそぎ食べられたミズバショウ、いつもより少ないけれど咲き始めている。

さて、GW前半の初日は雨だったが、2日めと3日めは晴れ。
この晴天を活かして丸太の整理




朝から彼は斧を持って薪割りに励んでいるが、割るべき丸太がたくさんあって大変!!




薪割りはコツと力と思いっ切りが必要で、私がやってみてもちっとも割れない。(笑)




薪割りには役立たずなので、私は薪置き場の整理。




整理すべき薪もいっぱい!!




でも二人で分業して作業すれば、たくさんあった丸太が一日で薪置き場におさまった。

「気になっていた作業を終えて、ほっとしたね・・・」

5月1日午後、翌日は仕事があるため一旦小屋を離れて自宅に帰った。

 

GW後半 (5/3-5)


5月2日は仕事をして、夕方に小屋に戻ってきた。




GW後半初日の5月3日、天気は曇り時々雨で、予想していたより天気が良くない。




昨日の予報では「早い時間に回復」と言っていたので、彼は山友さんと一緒に会津の山へお出かけ。(高森山)




一方小屋番の私は室内で、昨日買ったイチゴでジャムを作ったり、夕食の準備などをして過ごした。

天気は午後遅めに回復。




雨が止んだので、ミズバショウやクサソテツ(コゴミ)に肥料をやったりして少し庭作業もした。




ちょうど食べ頃のコゴミを少しだけ採り、フキノトウや出たばかりのヨモギも少し追加して夕食は天ぷらを作ることにした。

夕方、彼が山から帰ってきた、立派なコゴミをお土産に。




結局、会津の立派なコゴミを天ぷらにし、我が家のは茹でてマヨネーズ醤油で食べることにした。




「この時期、一度は山菜の天ぷらを食べたいよね。」

食でも春を味わえるGW、最近は山桜も咲くようになったので、目でも舌でも春を満喫。




小屋を建てた十数年前、桜の開花はGW明けだったので美しい花を見ることができなかった。

でも地球温暖化のせいで、今はGW中に駆け足のように花が咲いて散っていく。




小屋前の桜はちょうど満開




春の日差しの下、
庭でタンポポの駆除をしたり




萌黄色に染まるブナ林を歩いたり




灰色から薄緑に変化していく庭を楽しんだり




今年初めての"テラスで朝食"




特別なことは何もなかったけれど、ゆったりと春を満喫できた2022年GW。

● 「週末の小屋暮らし」へ戻る