安心のための煙突掃除 |
2025年9月第3週末。 ![]() 気温は20度以下、朝晩は15度以下になるので暖が欲しくなる。 ![]() 薪ストーブ上部を開け、内部にヤマネが侵入した痕跡がないことを確認。 ![]() ストーブ庫内から灰を取り出し、ミニホウキなどで内部を掃除。 ![]() 上部パーツも取り出してきれいにした。 ![]() 数年前に外部煙突を下へ数本追加したので、二連梯子を使わなくても良くなった。 ![]() ![]() そこで柄の先に竹竿を取り付けて長くなるように工夫。 ![]() 無事に外部煙突掃除終了。 ![]() 同様に内部煙突もゴシゴシ・・・ ![]() 最後に掃除機でストーブ細部をきれいにしたらメンテナンス完了!! ![]() これでいつでも薪ストーブに火を入れられるよね〜♪ |
● 「週末の小屋暮らし」へ戻る |